連休中日ですね
今日は、「美味しい蕎麦を食べに行くぞ~」ツアーを
向かったのは、宮城県内の温泉地
前情報無しでの
行き当たりバッ旅です。
先ずは、お店探しから・・
街道筋のお店をパスして
森の中をウロウロする事30分
見つけましたぁ
「薫風」
なんとも風情ある外観です
ちょっと高そうかなぁ~
と思いながら店内へ
値段は、一般的庶民価格の1割り増し位
ほっとした所で、息子以外は
「ざる蕎麦」を注文
そして、
天邪鬼の息子は
「とろろ蕎麦」を
ほんとにこいつは違った事をしたがる奴で(-_-;)
窓の外は小川が流れていて、とても静かな所です
これが注文の「ざる蕎麦」
そして、息子が注文した「とろろ蕎麦」の
「とろろ」
こちらは、蕎麦をとろろに浸けて食べます
通常のとろろがのっている蕎麦と違い
麺の先までとろろが絡み
とろろの味・食感と蕎麦の香りが絶妙です
とってもおいすぃ~~ですぅ
お腹もいっぱいになった所で
次に向かったのは
いつもの共同浴場
「じゃっぽの湯」
お腹も、心も、体も癒された所で
さてと・・帰るべか???
と、
素直には帰りませんよ~
実は・・
今日は、隣県から遊びに来ている
TA氏を迎えてのミニオフがあるのですよ(^.^)
早速会場へ向け車を走らせます。
と・・言っても
会場は、我が家から車で10分圏内^^;
とある総合娯楽施設へ
駐車場には、すでにTA氏とY氏が合流済み
挨拶を交わして早速中の居酒屋で
「ルネッサァ~ンス!」
途中、
M氏と
G氏家族も合流し
M氏持込
(ホントは×よ)のボジョレで
改めて
「ルネッサァ~ンス!」
そして二次会は、M氏のキャンカー内で・・・
の予定でしたが
ベット展開後にその場でダウン
みなさん、最後まで付き合えなくてm(__)m
翌朝、携帯の目覚ましで6:30起床
そう言えば、祭日なのに切るの忘れてたァ^^;
ん~~ もう少し寝たい・・・
近くのコンビ二で朝食を買出しして・・・
コーヒーを沸かして・・・
と、程なくして皆さん起床!!
しばし、駐車場内でダベリング後
解散となりました。
みなさん、楽しかったです
また、今度ねぇ~
来週は、
宮城地区の忘年会ですよ~
予定ですが・・
宮城地区の方や、
他県の方々
よろしくですぅ~!!