2009年04月14日
昼食は
今日の昼食は
自宅の近所にある
「忍家」

入口が小洒落てて、夜は良い感じです
夜は何度か来たことが有るのですが
ランチタイムは初めて(^^ゞ
さてと、では日替わりランチ(魚)を注文

相方は日替わり(肉)を・・・

小鉢も多く、量もバッチリ(^.^)
おまけに値段も◎
税込み1kでお釣が来ます。
先日のランチ同様
ちょっと贅沢をしてしまいましたぁ(^.^)
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
そろそろ、キャンカーの情報を^^;
小出しにしますかぁ
先ずは、製造国を
もちろん国産
ではございません^^;
北米産です(^_^)v
エンスー街道まっしぐらってかぁ^^;
自宅の近所にある
「忍家」
入口が小洒落てて、夜は良い感じです
夜は何度か来たことが有るのですが
ランチタイムは初めて(^^ゞ
さてと、では日替わりランチ(魚)を注文
相方は日替わり(肉)を・・・
小鉢も多く、量もバッチリ(^.^)
おまけに値段も◎
税込み1kでお釣が来ます。
先日のランチ同様
ちょっと贅沢をしてしまいましたぁ(^.^)
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
そろそろ、キャンカーの情報を^^;
小出しにしますかぁ
先ずは、製造国を

もちろん国産

ではございません^^;
北米産です(^_^)v
エンスー街道まっしぐらってかぁ^^;
2009年04月12日
お祭り
今日は、地元神社のお祭りです。
子供達も、お御輿担ぎで参加しました。
この神社・・・
古い歴史がありまして
平安時代初期に、奥州を制圧した坂上田村麻呂が
末の松山に八幡神社を勧請したのが始まりで
鎌倉時代に現在の場所に移ったと伝えられているそうです。
西暦で言うと「800」年頃でしょうか
近くには、芭蕉の句で有名な「末の松山」があります。
皆さんも、知っている名前が出てくるでしょ!!
さて・・・歴史のお勉強はさて置いて・・
お祭りの様子は・・・
本神輿の行列に続いて
子供達も、お御輿担ぎで参加しました。
この神社・・・
古い歴史がありまして
平安時代初期に、奥州を制圧した坂上田村麻呂が
末の松山に八幡神社を勧請したのが始まりで
鎌倉時代に現在の場所に移ったと伝えられているそうです。
西暦で言うと「800」年頃でしょうか

近くには、芭蕉の句で有名な「末の松山」があります。
皆さんも、知っている名前が出てくるでしょ!!
さて・・・歴史のお勉強はさて置いて・・
お祭りの様子は・・・
本神輿の行列に続いて
子供神輿が町内を練り歩きます。
子供達は、区画ごとの交代制です。
当然ですが、こんな感じで参加です

大々的なお祭りとは違い
実に厳かに神事は続き
約3時間後に、無事町内一周しました。
でも・・・・子供達のお目当ては・・・・・
抱えきれないほどの「お菓子」

順路には、「ジャスコ」もありますから

時代の流れでしょうか??
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
で・・・今日の1枚
軽油1円/ℓの微増です。
周辺のスタンドは、95円/リットルなので
十分安いですが・・・
2009年04月09日
出張でした
今日は、宮古市へ出張でした
キャンカーでお知り合いになった「お〇〇」さん
無断ですいません^^;
何時もは、仙台から車で行くのですが
荷物も少ないので「新幹線」で
盛岡からレンタカーで現地へ向かいます
が・・・当初予約していた車両が無い
との事で、同じ料金で高級車を用意して頂きました"^_^"

久々に乗る高級車は良いですねぇ~
しかも、今日は運転手付き^^;
リアシートでゆったりです
約1時間後・・
宮古市の手前で昼食
「十割そば たからや」

ランチタイムですが
どのメニューも千円越え(-_-;)
今日は、高級車に乗ってるから
ランチも重役級じゃないとね!
私は、「天丼+そば」の定食

後輩達は、「天丼+ミニざる」の定食

お腹もいっぱいになった所で
目的地に行かねばねぇ~!!
仕事も順調に・・・・・って
4時間座りっ放しだっただけですが^^;
「けつ」いてぇ~
さあ、気持ち良いシートに乗って
おけつ直しでも・・・・と思ったとき
お客様からの一言
「申し訳ないですが、明日の朝9:00からもお願いしますね!」
えっ??
ええぇ~~!!
・
・
・
しばし沈黙の後
後輩を見つめる私の目 ジト~~
何かを察したのか
後輩:「では、私が残って・・・」
私:「じゃ 頼んだよ 頑張って!!」
「ホテルまでは送っていくからぁ」
てな訳で、1人残して帰路に着くのでした
当然帰りも「リアシート」 ZZZ・・・
あはは・・・
だって明日から「お休みなんだも~ん」
キャンカーでお知り合いになった「お〇〇」さん
無断ですいません^^;
何時もは、仙台から車で行くのですが
荷物も少ないので「新幹線」で
盛岡からレンタカーで現地へ向かいます
が・・・当初予約していた車両が無い
との事で、同じ料金で高級車を用意して頂きました"^_^"
久々に乗る高級車は良いですねぇ~
しかも、今日は運転手付き^^;
リアシートでゆったりです

約1時間後・・
宮古市の手前で昼食
「十割そば たからや」
ランチタイムですが
どのメニューも千円越え(-_-;)
今日は、高級車に乗ってるから
ランチも重役級じゃないとね!
私は、「天丼+そば」の定食
後輩達は、「天丼+ミニざる」の定食
お腹もいっぱいになった所で
目的地に行かねばねぇ~!!
仕事も順調に・・・・・って
4時間座りっ放しだっただけですが^^;
「けつ」いてぇ~

さあ、気持ち良いシートに乗って
おけつ直しでも・・・・と思ったとき
お客様からの一言
「申し訳ないですが、明日の朝9:00からもお願いしますね!」
えっ??
ええぇ~~!!
・
・
・
しばし沈黙の後
後輩を見つめる私の目 ジト~~
何かを察したのか
後輩:「では、私が残って・・・」
私:「じゃ 頼んだよ 頑張って!!」
「ホテルまでは送っていくからぁ」
てな訳で、1人残して帰路に着くのでした
当然帰りも「リアシート」 ZZZ・・・
あはは・・・

だって明日から「お休みなんだも~ん」

2009年04月07日
ついに・・
来ましたぁ~
って言っても、キャンカーでもセカンドカーでもありません(^^ゞ
「給付金申請書」
直に申請すれば、今月末には支給されるみたいです。
なに買おうかなぁ~
と思っても、私の懐に入る訳でもなく
父ちゃんは小銭でポチッとするのが精一杯かぁ~(-_-;)

って言っても、キャンカーでもセカンドカーでもありません(^^ゞ
「給付金申請書」
直に申請すれば、今月末には支給されるみたいです。
なに買おうかなぁ~
と思っても、私の懐に入る訳でもなく

父ちゃんは小銭でポチッとするのが精一杯かぁ~(-_-;)
2009年04月05日
たまには
今日も中古車屋巡りです^^;
でも、あまりに天気が良いので
近くの公園で気分転換を
ここは「岩沼海浜緑地公園」

子供達が小さい頃は
毎週のようにお弁当を持って来ていた所です。
当時はこんなだったのに・・・
でも、あまりに天気が良いので

近くの公園で気分転換を

ここは「岩沼海浜緑地公園」
子供達が小さい頃は
毎週のようにお弁当を持って来ていた所です。
当時はこんなだったのに・・・

キャッチボールやサッカー
アスレチック等で2時間ほどリフレッシュ(^.^)
・
・
・
・
その後、数軒巡るものの
父ちゃんが疲れたので終了

また来週にでも・・・

でも、1台目ぼしい物があったので
よしとしましょう!
来週には無くなってたりして^^;
その時は、縁が無かったと言う事か・・・
今月は
①現在のキャンカー売却
②妻の車購入
③次期キャンカー購入・・・と
かなりの物入り(^^ゞ
我が家は、「何時もニコニコ現〇払い」がモットーなので
どんだけぇ~~って感じです(-_-;)
この時期は、毎年恒例なので・・・・って
来年は無いですからぁ

・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
で・・・今日の1枚
近所のスーパでお買い物
今日は手抜きで^^;
隣には8貫で260円のパックも・・・