ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年12月31日

今年も有難うございました。

今年もいよいよ最終日となりましたね。
コメント頂いた方々!遊んでくれた方々に、心から感謝致します。
昨日の岩手沿岸部はとても暖かい一日でしたよ~!
でも、今日からは雪の予報(ToT)
皆さん、お気を付けてお出かけして下さいませ(^∀^)ノ
来年も遊んで下さいね!
では良いお年を・・  


Posted by たかぴょん at 00:53Comments(2)出来事

2010年12月13日

新しいお仲間??



我が家の水槽に、新しい仲間が加わりましたニコニコ


 先週、以前から飼っていたグッピーが☆になってしまい

 水槽内には、ヌマエビ君とホンコンプレコのみとなっていましたテヘッ


 今回は、もう少し大きな種類の熱帯魚を飼おう!

 と言う事で、新しい仲間を飼育する事にキラキラ
 


  



  ネオンドワーフ・レインボーを3匹


  ゴールデン・ハニードワーフグラミーを2匹 

 





どちらも5センチ位まで成長するそうな!


 お仲間さん!これから宜しくね チョキ


  


Posted by たかぴょん at 15:41Comments(0)出来事

2010年12月11日

キャン友忘年会!


キャンピング仲間といつもの「日帰り温泉施設」で宴会です。


今回は、「忘年会」とSさんの「お孫さん誕生祝い」でした。






毎度のバカ話で盛り上がり・・・














 

 二次会は駐車場の青汁号で・・・





 そして三次会は、毎度のM号で・・・












今回は、大型車規制が煩くなったとの情報も有り


アトレー7での出動でした車


シートをフルフラットにした状態では初P泊!


シートを格納した「荷室」状態では、背中が痛い状態でしたが


今回は、首が・・・



やっぱり室内長に問題がありそうです。



荷室状態で、マットを敷くのが正解ですかね!



外は1℃タラ~タラ~

サブバッテリーと電気敷き毛布で寒さ対策は万全でしたが


顔が寒くて熟睡出来ませんでした。


今後、要対策ですね(~_~;)


  


Posted by たかぴょん at 16:35Comments(6)出来事

2010年12月01日

メンテオフ!

近所に住むキャンカー仲間から


Help要請が・・・



FFヒーターの調子が良くないらしい



で、駐車場でのメンテオフになりました。


症状は、着火不良(一発着火しない)・・・と

ファンが回りっぱなしなのに着火しない!との事。




私のFFとはメーカーが違うけど


基本構造は一緒なハズ!とりあえず本体を外してっと!










































これがロデオのFFっす!
























始めはリミットスイッチが怪しいと睨んだのですが


これがまた奥の奥に・・・


ファン(ドラム)を外してやっと確認できました。




本来なら、リミットスイッチ部をバイパスで直結して着火の確認をするのですが


組み付け直すのが面倒!!


そこは「やっつけ修理」の本領発揮汗




取りあえず通電もしている様だし、接点を磨いて終了~って事で!







後は、折角バラしたので、ホコリをキレイに取り モーター軸にグリスを給脂

全ての端子をクリーナーと紙ヤスリで清掃しカシメをチェック!


後は仮組みをしてスイッチONアップ




おーーーっ! 一発着火じゃないですかぁビックリ


そして設定温度を下げてサーモをチェック!


おーーーーっ! ちゃんと消火もするし、冷却もOK!



そんなこんなを4~5回繰り返し、異常が無い事を確認チョキ



元通りに据え付けて作業終了! ここまで3時間でした。



あっ!「Mすか」さん・・コーキング宜しくね^_^;




結局の所、原因は何だったのか判りましぇん(爆)



でも、直ったから◎っしょテヘッ

   


Posted by たかぴょん at 17:50Comments(2)キャンピングカー