2008年05月07日
GW最終日
いよいよGW最終日
今日は、某団体主催の「ビーチバレークリニック」に長女が参加。
家族で、見学を兼ねて「七ヶ浜」へお出掛けです。
我が子のチームは、ママ友の子供達4家族5名で、ほぼ素人チーム(-_-;)
近郊の「スポ少」も、3チーム参加してます。

開会式の後、全員でストレッチ
その後、ビーチバレーの基礎を学び
午後からは、全員を4つのチームに分け、対戦開始
長女のサーブ(一番左のちっちゃいのが我が子です)
付けられたあだ名が「おちびちゃん」 ・・・・で・・・相手コートに届かない(-_-;)
ネット目がけて、思いっきりボールを打つなんて、経験無いもんね(^。^)
周りのスポ少の子供たちは、流石です。
ラリー有り、スパイク有りと、ちゃんとした試合になってます。
結果は・・・長女のチームが4勝2敗で優勝(^。^)
レシーブでは、しっかり頑張れました・・・リベロ向きかも・・・
最後に、終了式です。
クリニックの終了証を一人づつ授与され
記念品(ビーチバレー用の公式ボール)も頂きました。
この後、家族揃って「ぬるーいお風呂」に浸かったのは、言うまでもありません(^^ゞ
今日は、某団体主催の「ビーチバレークリニック」に長女が参加。
家族で、見学を兼ねて「七ヶ浜」へお出掛けです。
我が子のチームは、ママ友の子供達4家族5名で、ほぼ素人チーム(-_-;)
近郊の「スポ少」も、3チーム参加してます。
開会式の後、全員でストレッチ
その後、ビーチバレーの基礎を学び
長女のサーブ(一番左のちっちゃいのが我が子です)
付けられたあだ名が「おちびちゃん」 ・・・・で・・・相手コートに届かない(-_-;)
ネット目がけて、思いっきりボールを打つなんて、経験無いもんね(^。^)
周りのスポ少の子供たちは、流石です。
ラリー有り、スパイク有りと、ちゃんとした試合になってます。
結果は・・・長女のチームが4勝2敗で優勝(^。^)
レシーブでは、しっかり頑張れました・・・リベロ向きかも・・・
クリニックの終了証を一人づつ授与され
記念品(ビーチバレー用の公式ボール)も頂きました。
この後、家族揃って「ぬるーいお風呂」に浸かったのは、言うまでもありません(^^ゞ
Posted by たかぴょん at 20:49│Comments(2)
│出来事
この記事へのコメント
お疲れ様でしたぁ。
自作工事からビーチバレーまで多彩なGWでしたね。
我家は田瀬湖で3泊してキャラバンストアーを凧の様に飛ばして来ました(泣)
現在トレーラーはオーニング無し状態です。
5・6月は妻曰く学校行事が多彩なの?
運動会に授業参観・家庭訪問等々・・・で何時キャンプ出来るのよって!
皆さんの御予定はどんなでしょうか。
自作工事からビーチバレーまで多彩なGWでしたね。
我家は田瀬湖で3泊してキャラバンストアーを凧の様に飛ばして来ました(泣)
現在トレーラーはオーニング無し状態です。
5・6月は妻曰く学校行事が多彩なの?
運動会に授業参観・家庭訪問等々・・・で何時キャンプ出来るのよって!
皆さんの御予定はどんなでしょうか。
Posted by グランディ at 2008年05月08日 22:35
キャラバンストアー飛ばしたってぇ!
本体への影響は大丈夫??
いよいよ、Yさん指導の下で
オーニングつけなきゃダメですな(^^ゞ
我が家は、家庭訪問、授業参観も終わったし、24日に運動会があるくらいですね!
ただ、妻のバレー(多賀城市の大会)と6月のさくらんぼオフが重なって、当日は2台で参加になる予定です。
本体への影響は大丈夫??
いよいよ、Yさん指導の下で
オーニングつけなきゃダメですな(^^ゞ
我が家は、家庭訪問、授業参観も終わったし、24日に運動会があるくらいですね!
ただ、妻のバレー(多賀城市の大会)と6月のさくらんぼオフが重なって、当日は2台で参加になる予定です。
Posted by たかぴょん at 2008年05月09日 00:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。