ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年12月09日

まいった

今日、妻が使用している軽自動車の

車検を受けるために、見積もりを取りに行った。


店員さんに車を預けしばしすると

お店の方から「重大な事が」・・・と車の方へ・・

リフトに乗った車の下を覗くと

クロスメンバーが朽ち果て

3/4が崩れ落ちた状態・・・・テヘッ

その他の箇所にも腐食多数ダウンダウン

店員さんのどうしま??」の問いかけに

「こりゃ無理だわ!」と、廃車を即決汗


妻に事情を説明すると

これじゃぁ~ねぇ~・・とあっさり納得

さっすが解かってらっしゃるタラ~

しばらくは、ハイエースで頑張ってね(^^ゞ



さてと、こっちの車も探さなきゃテヘッ

諭吉さんが飛んでいくよ~男の子エーン




同じカテゴリー(出来事)の記事画像
ロープジャンプ
新しいお仲間??
キャン友忘年会!
ファン感謝デー
野球小僧
北の便り
同じカテゴリー(出来事)の記事
 お詫び。。 (2011-07-09 22:44)
 ロープジャンプ (2011-01-10 23:42)
 新年のご挨拶 (2011-01-02 17:00)
 今年も有難うございました。 (2010-12-31 00:53)
 新しいお仲間?? (2010-12-13 15:41)
 キャン友忘年会! (2010-12-11 16:35)

Posted by たかぴょん at 19:20│Comments(7)出来事
この記事へのコメント
え~

何年乗ったんですか?
冬の塩害? 海塩?

あっちの車はどうなりました?
Posted by ささき@岩手一関 at 2008年12月09日 21:39
あの・・・・
うちの車どう?
旦那ほとんど乗ってないのよ○ルシェ
Posted by よし☆よし at 2008年12月10日 11:01
ささき@岩手一関 さん マイドです!

たぶん、融雪剤の影響かと・・・
ほとんど下回りの洗浄なんてしないまま乗ってましたからねぇ~
下から見てビックリしましたよ~(-_-;)

あっちの車は、もう少し先に・・・・
Posted by たかぴょん at 2008年12月10日 12:23
よし☆よし さん こんにちは(^^)

菓子折り一つで宜しければ(^^ゞ・・・って

ほんと、もったいないんだから・・・
冬場は、両方貸して下さい!
フルに活用しますよ!(^^)!
Posted by たかぴょん at 2008年12月10日 12:28
こんばんは
こちらは雪が積もっちゃうと融雪剤?凍結防止剤?あまり効果がないので・・・あんまり使わないんじゃないかな?
でも、高速道路は車体が塩で真っ白になるくらい散布するので、時々、お湯の出る洗車場で洗車してます。
どうせ、冬はすぐ汚れんるんですがね。
おかげで、我が家のビッグホーン、10年目15万kmになりますが、下回り、なんともないですね。
エンジンも絶好調です。
もっとも、鉄の塊みたいな車(車重2トン超)で、鋼板が分厚いせいもあるかもしれませんが・・・・・・。
Posted by せーの at 2008年12月10日 22:17
せーのさん おばんです(^^♪
仙台近辺は、融雪剤でドロドロの道路もあります^^;
交差点なんかを曲がるとき、ズルッと行くときが有ったり・・・

とにかくキレイに洗わなかったのが、悪かったのかなぁ^^;
まあ・・・後の祭りって事で!!
Posted by たかぴょん at 2008年12月11日 21:33
ところで、代替えはいつごろ?
気になるベゴ!!
Posted by せーの at 2008年12月22日 21:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
まいった
    コメント(7)