2008年04月20日
間に合ったぁ!
我がボロコンの内装リフォームも
ついに完成です。
まだまだ手を加えたい所は多々ありますが・・・
とりあえず、基本系は装備出来ましたんで
来たるGWにはフル活動OKです(^。^)
今回のリフォームは、今までに無く長期戦でした。
素人なりに頑張って作成しましたよ!!
諭吉もかなり飛んで行きましたが・・・(^^ゞ
前置きはこれくらいにして・・・
チラッと、見てやって下さいな(__)
先ずは入口正面から(ダイネット部です)
テーブルも変更しました。

お次は入口から視線を右へ
ここは水周り関係です。
手前の壁部にフィリップダウン式の9インチ液晶をセット!

次も水周り関係(ちょっと視線を変えて・・・)
右側の壁が二段ベットです。
あっ!!奥下段のトランクルームは、まだ蓋をしてません
ただいま作成中です(__)じっくり見ないでっ・・・

最後に、今回の重要変更箇所
二段ベットです。
幅600×長さ1600で、小学生の子供達には十分でしょう。
カーテンで、個室になります。
開けると毛布やシュラフ満載なので、閉めた写真で御勘弁を・・

それぞれのベットに照明を追加!

こんな感じの車内です。
今のところ、家族の評判は上々!!
後は、実際に使ってみて
あれやこれや変更しましょう(^^ゞ
とりあえず、GWには間に合いましたよ~!
後は・・・ベット最後部の下に開いた空間・・・
現在は、家庭用の充電器が鎮座しておりますが
別な物が付く予定?です^^;アハッ!!
ついに完成です。
まだまだ手を加えたい所は多々ありますが・・・
とりあえず、基本系は装備出来ましたんで
来たるGWにはフル活動OKです(^。^)
今回のリフォームは、今までに無く長期戦でした。
素人なりに頑張って作成しましたよ!!
諭吉もかなり飛んで行きましたが・・・(^^ゞ
前置きはこれくらいにして・・・
チラッと、見てやって下さいな(__)
先ずは入口正面から(ダイネット部です)
テーブルも変更しました。
お次は入口から視線を右へ
ここは水周り関係です。
手前の壁部にフィリップダウン式の9インチ液晶をセット!
次も水周り関係(ちょっと視線を変えて・・・)
右側の壁が二段ベットです。
あっ!!奥下段のトランクルームは、まだ蓋をしてません
ただいま作成中です(__)じっくり見ないでっ・・・
最後に、今回の重要変更箇所
二段ベットです。
幅600×長さ1600で、小学生の子供達には十分でしょう。
カーテンで、個室になります。
開けると毛布やシュラフ満載なので、閉めた写真で御勘弁を・・
それぞれのベットに照明を追加!
こんな感じの車内です。
今のところ、家族の評判は上々!!
後は、実際に使ってみて
あれやこれや変更しましょう(^^ゞ
とりあえず、GWには間に合いましたよ~!
後は・・・ベット最後部の下に開いた空間・・・
現在は、家庭用の充電器が鎮座しておりますが
別な物が付く予定?です^^;アハッ!!