2008年02月24日
無事、帰還しました。
今週末、大荒れの天候の中ですが
走行距離600kmの小旅行から、無事帰還しました。
事の始まりは、金曜の夜
妻と、「週末何しよっかぁ~」と話していて
急遽、いわき市の「アクアマリン福島」へ行く事に
次の日・・事前の資料収集も無いままに早速出発~!
6号と平行する県道を南下、途中はこんな感じ
ちょっとぉ!私・・初登場です^^;大き目の海苔を・・
デジカメの設定で日付が違います<m(__)m>
昼過ぎまでは、天気も良く快調に進みます・・が・・
「風雲急を告げる」とはこの事か(+_+)
空が急に暗くなり、雨と風が容赦なく叩き付けます。
「行って見れば何とかなるっしょ~」って6時頃に現地到着
って、この辺は「暴風警報」真っ只中!!
ラジオでは25m/sの風速って、
こんな状況じゃぁ、おちおち眠れましぇん(+_+)
どっか、安眠できる所探そっかぁ~
うろうろするも、何処も強風で車体が揺れる揺れる
こうなりゃ、強風警報脱出するしかない('_')
と、一路内陸方面へ・・R289を「塙」方面へ
でも、このR289って、細い・曲ってる・圧雪の三拍子で
とても「トレーラーだったら無理だねぇ」なんて話つつ
20:00「道の駅 はなわ」到着^^; ふーっ 疲れたぁ
ここは、風もそれほどではなく、車体が揺れる事は無いので
一安心。早速夕食の支度をして、まったりした時間を・・
のつもりが、夕食後、子供たちとトランプしているうちに睡魔が・・・
10時には就寝 早っ!!
翌朝、朝6:00起床(^.^)
やっぱり夜中に少し雪が降ったのねぇ
道路も凍結状態です。
朝食後、コーヒーを飲みながら、今日の行程を妻と相談
本来は、水族館に行くつもりが、全然違う所に居る状況^^;
でも、「初志貫徹」
昨日の峠道を避け、一旦R461で「茨城県」へお邪魔し
R6「高萩市」から北上して「水族館」へ・・・
今日も「強風」です。
道路に散乱する障害物を避けながらAM11:00過ぎに
やっと本来の目的地に到着(^.^)
館の中は別世界でした
ここは、2度目ですが、前回は上の子も幼稚園の時期
じっくり観る事も侭ならない状況でしたが
今回は、じっくり廻る事が出来ました。
14:00強風の中を仙台に向け出発~ さあ、もう一踏ん張りです。
帰りは、素直にR6を北上
PM18:30 無事我が家へ到着~
天気は、強風・吹雪・・と最悪でしたが
とっても楽しい2日間でした。
でも、南方面で良かったぁ(^.^)
「北へ行こうかぁ」って言う案も有ったんです^^;
さてさて、来週は・・・
走行距離600kmの小旅行から、無事帰還しました。
事の始まりは、金曜の夜
妻と、「週末何しよっかぁ~」と話していて
急遽、いわき市の「アクアマリン福島」へ行く事に
次の日・・事前の資料収集も無いままに早速出発~!
ちょっとぉ!私・・初登場です^^;大き目の海苔を・・
デジカメの設定で日付が違います<m(__)m>
昼過ぎまでは、天気も良く快調に進みます・・が・・
「風雲急を告げる」とはこの事か(+_+)
空が急に暗くなり、雨と風が容赦なく叩き付けます。
「行って見れば何とかなるっしょ~」って6時頃に現地到着
って、この辺は「暴風警報」真っ只中!!
ラジオでは25m/sの風速って、
こんな状況じゃぁ、おちおち眠れましぇん(+_+)
どっか、安眠できる所探そっかぁ~
うろうろするも、何処も強風で車体が揺れる揺れる
こうなりゃ、強風警報脱出するしかない('_')
と、一路内陸方面へ・・R289を「塙」方面へ
でも、このR289って、細い・曲ってる・圧雪の三拍子で
とても「トレーラーだったら無理だねぇ」なんて話つつ
20:00「道の駅 はなわ」到着^^; ふーっ 疲れたぁ
ここは、風もそれほどではなく、車体が揺れる事は無いので
一安心。早速夕食の支度をして、まったりした時間を・・
のつもりが、夕食後、子供たちとトランプしているうちに睡魔が・・・
10時には就寝
やっぱり夜中に少し雪が降ったのねぇ
道路も凍結状態です。
朝食後、コーヒーを飲みながら、今日の行程を妻と相談
本来は、水族館に行くつもりが、全然違う所に居る状況^^;
でも、「初志貫徹」
昨日の峠道を避け、一旦R461で「茨城県」へお邪魔し
R6「高萩市」から北上して「水族館」へ・・・
道路に散乱する障害物を避けながらAM11:00過ぎに
やっと本来の目的地に到着(^.^)
館の中は別世界でした
じっくり観る事も侭ならない状況でしたが
今回は、じっくり廻る事が出来ました。
14:00強風の中を仙台に向け出発~ さあ、もう一踏ん張りです。
帰りは、素直にR6を北上
PM18:30 無事我が家へ到着~
天気は、強風・吹雪・・と最悪でしたが
とっても楽しい2日間でした。
でも、南方面で良かったぁ(^.^)
「北へ行こうかぁ」って言う案も有ったんです^^;
さてさて、来週は・・・
Posted by たかぴょん at 22:09│Comments(2)
│オートキャンプ
この記事へのコメント
お疲れ~~!
随分と遠回りしましたね~(^^;)
午前中はこちらもほんと天気良かったんですが、午後は嘘のような天気に・・・
そして、夜には雪が・・・
風を避けてのP泊は相馬のベイブリッジ下も良かったんじゃ?
近くで写真撮ってるようだからダメだったのかな?
随分と遠回りしましたね~(^^;)
午前中はこちらもほんと天気良かったんですが、午後は嘘のような天気に・・・
そして、夜には雪が・・・
風を避けてのP泊は相馬のベイブリッジ下も良かったんじゃ?
近くで写真撮ってるようだからダメだったのかな?
Posted by frend2 at 2008年02月24日 22:55
おばんです。
今考えれば、無理して現地まで行く必要が無かったかなぁ・・・なんて^^;
おかげで、茨城県まで行っちゃいました^^;
全国で、被害が出ている様ですね!
途中、強風でブロック塀が倒れている所も有りましたよ。
けが人がいない事を祈ります。
今考えれば、無理して現地まで行く必要が無かったかなぁ・・・なんて^^;
おかげで、茨城県まで行っちゃいました^^;
全国で、被害が出ている様ですね!
途中、強風でブロック塀が倒れている所も有りましたよ。
けが人がいない事を祈ります。
Posted by たかぴょん
at 2008年02月24日 23:11

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。