2008年03月02日
3週連続・・・
今週末のお出掛けは?
「さあ~て、何処行こうかぁ~」の問いかけに
「温泉~」「美味しいチャーハン~」「遠い所~」のお返事^^;
では、みんなの意見をまとめて、PM4:00・・福島へ出発~(^.^)
白石を通過する頃、対向車のフロントが真っ白^^;
これは、雪かぁ~ なんて言っているうちに「ちらほら」と・・
国見を通過する頃には、ボタン雪の吹雪状態
今週も荒れるのねぇ(+_+)
PM6:30 福島市内到着
まずは、お気に入りの洋服量販店でお買い物(^.^)を済ませ
美味しいチャーハンのお店へ(過去)
最近、ここのチャーハンに息子がハマってます^^;
相変わらずの美味しさと量に、満腹になった所で
今夜の寝床へ移動・・雪も晴れました(^.^)
今夜の場所は「道の駅 安達」
実は、ここには深い思い入れが・・・
道の駅が、世間に認知される以前のH5年頃
当初この地にあったパーキングを「道の駅」として整備する
基本計画に参加しておりました。
当時は、杉林に囲まれ、現在の規模の半分程度であった事を記憶してます。
今日も、先週同様に早めの就寝
翌朝の風景

青空が広がり、とっても良い天気です。
先週とは、大違い(^.^)
さて、今日の予定は・・・「温泉」です。
朝食後のコーヒーを飲みながら旅行雑誌で探します。
場所的には「飯坂温泉」かな・・・で・・・・ここにしよう(^.^)
「伊勢屋」に決定(^.^)
寄り道をしながら、AM11:00現地到着(^。^)
早速料金を払って「お風呂」へGO!!
先客1人と、ほぼ貸切状態~(^。^)
では、掛け湯をして・・・・って・・・アッチィ(+_+)
ここは、今まで経験した温泉で1.2位を争う程熱い!!
体感で45℃程もあろうか・・・と・・・
後から来たお年寄りも「こりゃぁ、あっつい!!」と悲鳴を・・
当然、息子は足首を入れるのが、精一杯!!
しばらくして、少し慣れた頃に、やっと腰まで浸かり、30数えてノックアウト(+_+)
ちょっと、選択ミスかな? ゴメンネ(__)
じゃぁ、気を取り直して帰るかぁ~! マックに行くから許してねぇ~!!
と、3週連続の福島旅行紀でした。
さて、来週はどうなる事やら・・・(^.^)
「さあ~て、何処行こうかぁ~」の問いかけに
「温泉~」「美味しいチャーハン~」「遠い所~」のお返事^^;
では、みんなの意見をまとめて、PM4:00・・福島へ出発~(^.^)
白石を通過する頃、対向車のフロントが真っ白^^;
これは、雪かぁ~ なんて言っているうちに「ちらほら」と・・
国見を通過する頃には、ボタン雪の吹雪状態
今週も荒れるのねぇ(+_+)
PM6:30 福島市内到着
まずは、お気に入りの洋服量販店でお買い物(^.^)を済ませ
美味しいチャーハンのお店へ(過去)
最近、ここのチャーハンに息子がハマってます^^;
相変わらずの美味しさと量に、満腹になった所で
今夜の寝床へ移動・・雪も晴れました(^.^)
今夜の場所は「道の駅 安達」
実は、ここには深い思い入れが・・・
道の駅が、世間に認知される以前のH5年頃
当初この地にあったパーキングを「道の駅」として整備する
基本計画に参加しておりました。
当時は、杉林に囲まれ、現在の規模の半分程度であった事を記憶してます。
今日も、先週同様に早めの就寝
翌朝の風景
青空が広がり、とっても良い天気です。
先週とは、大違い(^.^)
さて、今日の予定は・・・「温泉」です。
朝食後のコーヒーを飲みながら旅行雑誌で探します。
場所的には「飯坂温泉」かな・・・で・・・・ここにしよう(^.^)
「伊勢屋」に決定(^.^)
寄り道をしながら、AM11:00現地到着(^。^)
早速料金を払って「お風呂」へGO!!
先客1人と、ほぼ貸切状態~(^。^)
では、掛け湯をして・・・・って・・・アッチィ(+_+)
ここは、今まで経験した温泉で1.2位を争う程熱い!!
体感で45℃程もあろうか・・・と・・・
後から来たお年寄りも「こりゃぁ、あっつい!!」と悲鳴を・・
当然、息子は足首を入れるのが、精一杯!!
しばらくして、少し慣れた頃に、やっと腰まで浸かり、30数えてノックアウト(+_+)
ちょっと、選択ミスかな? ゴメンネ(__)
じゃぁ、気を取り直して帰るかぁ~! マックに行くから許してねぇ~!!
と、3週連続の福島旅行紀でした。
さて、来週はどうなる事やら・・・(^.^)
Posted by たかぴょん at 21:27│Comments(0)
│オートキャンプ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。