ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年04月30日

ひっそりと・・・

先日の負傷で、1日中家の中に・・・

 何もする事が無い(-_-;) 

  何かないか・・・・と、思いついたのが

趣味で集めている「オイルライター」の手入れ!!

 これも数ある中の一つで「Colibri」と言う英国のライターで

  現在市販されている半プレス物と違った手彫り時代の物です。

もう15年位、手入れをしていない(^^ゞ 

ひっそりと・・・ひっそりと・・・


早速、以前入手しておいた洗浄液でお手入れを・・・

 「ジュエリースパークル」と言う、銀製品などの洗浄液です。

通常は、リング等の小さなアクセサリーを浸して使用しますが

 ライターを浸す訳には行かないので

  綿棒に洗浄液を浸し、細かな作業が続きます。

約2時間の作業後

ひっそりと・・・ひっそりと・・・

見違える様にキレイでしょ(^。^)

 これでまた15年・・・・

  いやいや、今度はこまめに手入れしますよ(^^ゞ





同じカテゴリー(マイブーム)の記事画像
ささやかな楽しみ
家庭菜園
地サイダーVol.2
地サイダーVol.1
同じカテゴリー(マイブーム)の記事
 ささやかな楽しみ (2008-11-08 19:02)
 家庭菜園 (2008-08-18 21:25)
 地サイダーVol.2 (2007-09-12 00:26)
 地サイダーVol.1 (2007-09-06 12:08)

この記事へのコメント
たかぴょんさんこんばんわ

私もZIPO愛用していました。
オイルライターはオイルの独特のにおいが好きでした。
(過去形なのは禁煙中のため)

「Colibri」初めて知りましたが渋いデザインですね。
それにしてもこれだけピカピカになると手入のし甲斐がありますね。

お大事に。
Posted by numanuma at 2008年05月01日 00:41
numaさん、こんばんは。

禁煙中ですかぁ!
私も何度かトライしましたが
結果はいつも・・・(-_-;)
タバコとコーヒーだけは、止められないです。

他のライターも、徐々に手入れしないと・・
と思いつつ、次のは何時になる事やら(^^ゞ
Posted by たかぴょん at 2008年05月01日 12:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ひっそりと・・・
    コメント(2)