ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年09月29日

芋煮オフ① 到着編

芋煮オフ前夜祭

金曜日の午後、子供達の習い事が終わるのを待って

PM6:30・・・出発です

ちょっとした所用が有ったので、いつもの道とは違い

R45~R4へ・・・

ところが・・・と言うか  やっぱり・・・と言うか^^;

案の定  渋滞ですガーン

やっぱり、いつもの道を通るんだったぁ~




渋滞中・・全ての積み込みを私が行ったため、妻のチェックが入ります^^;

   (妻)あれ持ったぁ・・・・・・・

                     (私)あちゃぁ、忘れたぁテヘッ

(妻)これ持ったぁ・・・・

                   (私)へっ、忘れたぁ汗

  (妻)じゃぁ、あれは・・・・・

            (私)?パンチ

   (妻)ほんと・・だめねぇ・・・  

               (私)シュンダウン


ソロだったら、何てこと無いんですがねぇ ← 強がり

という事で、肝心な物を忘れたまま

先を急ぎます。


外は風が強く、岩出山あたりからは雨も・・・



21:30に吹上キャンプ場へ到着車

既に、5台程が先着しています。

雨は、降ったり止んだりの状態ですが、風が凄いです。


こんな状況なので、装備は明日セットする事にして

とりあえずメイン会場?へご挨拶(^.^)


オフ会の本部となるドームは、既に強風の煽りを受けて

ポールが破損していましたビックリ



挨拶もそこそこに、宴会突入です。

最初は、これを囲んでのミニ宴会

芋煮オフ① 到着編

現在は入手困難な『OGAWA』の薪ストーブ   手前はジンギスカン鍋(^.^)

4方向に20cm程の穴が開いていて

市販の薪が丁度入る様にサイズ調整した後期型との事

暖かくて、料理も出来て・・欲しくなっちゃいますねぇ~(^^♪


ストーブを囲んで話も弾む中、次々と前乗り組が到着!

風雨も強くなったので、会場をドーム内へ移して

2次会突入です(^^♪







しかし・・・この後に悲劇が(-_-;)



前夜祭本番編へつづく




同じカテゴリー(オートキャンプ)の記事画像
プチオフ?
恒例キャンプ
涼を求めて
久しぶりに
ついてない・・・
お出掛け解禁
同じカテゴリー(オートキャンプ)の記事
 プチオフ? (2010-11-28 15:24)
 恒例キャンプ (2010-10-22 00:57)
 涼を求めて (2010-08-23 16:50)
 久しぶりに (2010-06-22 12:58)
 ついてない・・・ (2010-04-20 21:49)
 お出掛け解禁 (2009-09-25 23:19)

この記事へのコメント
悲劇期アップ待しています。
Posted by Chuchan@宮城 at 2008年09月30日 10:12
Chuchanさん、毎度です!

この件は、さらっと流したほうが良いかなぁ~・・・なんて^^;
Posted by たかぴょん@仕事中 at 2008年09月30日 12:12
灯油をやかんで沸かすと・・・・ピン・ピン・・・と不思議な音がしますよ!

ホッ灯油割も行けるぞ~~(`3´)
Posted by frend2 at 2008年09月30日 20:46
frend2さん降参です(*.*)
火を噴いているよぉ~
たかぴょんさんお助けを~!!
Posted by Chuchan@宮城 at 2008年10月01日 19:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
芋煮オフ① 到着編
    コメント(4)