ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年09月25日

黄金色の「まっくろくろすけ」

今日は、秋田県横手市に行って来ました。

現地到着が、丁度昼時だったので

何か御当地物を食べたいなぁーっと思い携帯で検索開始

ふーむ 何々?

この辺では「十文字ラーメン」が有名なのかぁ!!

決定~!

で、お店は何処にあるのかな?

おーっ!近くの「ふるさと村」内にあるのねっ!!

行ってみよ~  ってな訳でインター近くのふるさと村へ到着



早速施設内へ

しかーし

探してもそれらしい店は見つからず・・

インフォに確認すると

「奥の軽食コーナー左側です」

って、軽食?・・・

なんだか解からんまま行って見ると

ショッピングセンターの軽食コーナー同様のコーナーが

左側には確かにラーメン店が在るものの

席待ちの家族が多数・・んー!競争率が高いなあ

しかも、待っている人たちは、隣のソフトクリーム店の客ばかり

あれっ?ラーメンはどうなの??

と思いつつレジ前へ

メニューを見ると、有名人も来店(長瀬君)の案内が

これなら大丈夫かな?と半信半疑の私

相棒はラーメンを注文

私は横の「比内鶏そば」にどた変

なんとか席取りに成功し出てきた「そば」がこれ↓



とりあえず、スープは・・・ズズッ

おー!いけるじゃん!

しっかりとした鶏ダシに、少し甘めで後味もよし

さて、「めん」はどうかな? ズルッ

?? (-_-;) コメント出来ません。

なんだか、器がプラスチックに見えてきそう(@_@)

あまりのショックに、肝心の「ラーメン」の写真を撮り忘れてしまった

相棒談「そばと一緒っす」!! そーなのね!

ちょっと傷心のまま外へ

でも、これが「行き当たりバッ旅」の醍醐味?でしょうか^^;

気を取り直して車をちょっと川原へ移動

小さな公園の一角に、栗の木を発見

大きな栗がいっぱい実っている中

目に映ったのは「黄金色のまっくろくろすけ」↓



一人感慨に耽る中、背後から聞こえる声

「せんぱーい、そろそろ始めますよーっ」

そういえば、仕事しに来てたんだったぁ^^;  


Posted by たかぴょん at 01:11Comments(0)出来事